粉なしでも満足!山芋・キムチ・どて焼きのふわとろ焼き

ねぎたっぷりでおつまみにも◎!やみつき系アレンジレシピ

すりおろした山芋をベースに、ピリ辛キムチ、コクのあるどて焼き、シャキシャキのねぎを混ぜ込んで焼き上げた「ふわとろ焼き」。
小麦粉を使わず、素材の食感と旨みをそのまま味わえる一品です。

糖質控えめながら、がっつり感もあるのでダイエット中でも満足度◎!
ビールやハイボールとの相性も抜群です。

📝材料(2人分)

  • 山芋 … 約150g(すりおろし)
  • キムチ … 50g(粗めに刻む)
  • どて焼き … 約100g(作り置き or 市販品/温めておく)
  • 卵 … 1個
  • 青ねぎ … 1〜2本(小口切り)
  • 塩 … 少々(キムチとどて焼きの塩分で調整)
  • ごま油 … 小さじ1(焼き用)

🍳作り方

  1. 材料を混ぜる
     ボウルにすりおろした山芋、卵、刻んだキムチ、温めたどて焼き、小口ねぎを入れてよく混ぜる。塩で味を軽く調整。
  2. 焼く
     フライパンにごま油を熱し、中火で生地を流し入れる。
     丸く形を整えて、ふたをして約3〜4分蒸し焼きにする。
  3. 裏返して焼く
     表面が固まってきたら裏返し、さらに2〜3分焼く。
     中まで火が通れば完成!
  4. 仕上げ&盛り付け
     器に盛り、お好みで青ねぎ・糸唐辛子・マヨネーズ・一味などをトッピング。

💡ポイント

  • 小麦粉なしでふわふわ&軽い仕上がり
  • キムチとどて焼きの旨辛×甘辛コンボが最高
  • 山芋に含まれる酵素で、食後ももたれにくい
  • フライパンで簡単に作れるので、忙しい日のおつまみにも

🍽おすすめアレンジ

  • 生地にチーズを入れるとコクUP
  • ソース&マヨでお好み焼き風
  • 刻んだしそを入れてさっぱり系にも◎
  • 小さく焼いて「おつまみ風・山芋焼き」にしても!