ダイエットメニュー♡さっぱりジューシー!鶏むね肉のみぞれ焼き【食欲のない日にも◎】
パサつきがちな鶏むね肉を、たっぷりの大根おろしと一緒に焼いてしっとり仕上げた「みぞれ焼き」。
味付けはポン酢ベースで簡単&さっぱり。お肉がしっとりやわらかく、ダイエット中でも満足感のある一品です。

📝材料(2人分)
- 鶏むね肉 … 1枚(約250g)
- 大根 … 5〜6cm分(すりおろし)
- ポン酢 … 大さじ2
- みりん … 大さじ1
- しょうゆ … 小さじ1(お好みで)
- 片栗粉 … 大さじ1(薄くまぶす用)
- 塩・こしょう … 少々
- サラダ油 … 小さじ1
🍳作り方
- 鶏むね肉の下ごしらえ
鶏むね肉はそぎ切りにして、塩・こしょうを軽くふる。片栗粉を全体に薄くまぶす。 - 焼く
フライパンに油を熱し、鶏肉を中火で両面しっかり焼く。焼き色がついて中まで火が通ったら、いったん火を弱める。 - みぞれソースを加える
大根おろし(軽く水気を切る)を加え、ポン酢・みりん・しょうゆを入れて、全体を絡めながら軽く煮る。 - 仕上げ
鶏肉にみぞれソースがよく絡んだら火を止め、器に盛りつけて完成!
💡ポイント
- 鶏むね肉はそぎ切り&片栗粉でしっとり仕上げに
- 大根おろしの酵素効果でお肉がさらにやわらかく!
- 味つけはポン酢ベースでさっぱり、でもご飯が進む味◎
- カロリーを抑えながらも、食べ応えバッチリ
🍽おすすめの組み合わせ
- 【主菜】鶏むね肉のみぞれ焼き
- 【副菜】トマトの薬味のせ
- 【タンパク質プラス】納豆・鶏なんこつ丼
▶︎ダイエット中でもバランスの良い満腹プレートに!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません