彩り鮮やか!鶏むね肉とアボカドのコブサラダ
野菜がたっぷり摂れて、見た目も華やかなコブサラダは、ランチにもディナーにもぴったりの人気メニューです。今回は、しっとりヘルシーな鶏むね肉とクリーミーなアボカドを主役に、彩り豊かな野菜とゆで卵を合わせた、ご家庭で楽しめるコブサラダのレシピをご紹介します。

材料(2人分)
- 鶏むね肉:1枚(約250g)
- レタス:1/4個
- きゅうり:1本
- トマト:1個
- ゆで卵:2個
- アボカド:1個
【ドレッシング】
- マヨネーズ:大さじ3
- ケチャップ:大さじ1
- 牛乳(または水):大さじ1
- レモン汁:小さじ1
- おろしにんにく:小さじ1/4
- 塩、粗びき黒こしょう:少々
作り方
- 具材の下準備をする
- 鶏むね肉は、茹でるか蒸すかして火を通し、粗熱が取れたら1.5cm程度の角切りにします。(茹でる場合は、鍋に鶏肉と鶏肉が浸るくらいの水、酒少々(分量外)を入れ、沸騰したら火を止めて蓋をし、10分ほど放置するとしっとり仕上がります。)
- レタスは洗って水気をよく切り、食べやすい大きさにちぎる。
- きゅうりとトマト、アボカドは1.5cm程度の角切りにする。アボカドは変色しやすいので、切ったらすぐにレモン汁(分量外)を軽くかけると良いでしょう。
- ゆで卵は殻をむき、4等分、または6等分のくし切りにする。
- ドレッシングを作る ボウルにドレッシングの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
- 盛り付ける 大きめの平皿にレタスを敷き詰める。その上に、鶏むね肉、きゅうり、トマト、ゆで卵、アボカドを彩りよく並べる。
- 仕上げる 食べる直前にドレッシングをたっぷりかけて完成です。
美味しく作るポイント
- 鶏むね肉をしっとり調理: 茹ですぎるとパサつきがちなので、余熱で火を通す方法がおすすめです。
- 野菜は均一にカット: コブサラダは具材を揃えて並べるのが特徴なので、大きさを揃えて切ると見た目が美しくなります。
- アボカドの変色防止: 切ったアボカドにレモン汁をかけると、きれいな緑色を保てます。
- ドレッシングは食べる直前に: ドレッシングをかけるタイミングは、食べる直前がおすすめです。野菜のシャキシャキ感を保ち、水っぽくなるのを防ぎます。
栄養満点で彩り豊かなコブサラダ、ぜひご家庭でお楽しみくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません